浅田真央ちゃん、本調子には及ばず・・・NHK杯3位
喜びと悲しみのあった今年のNHK杯となりましたね〜
羽生選手の素晴らしい演技に
アナウンサーもみんなも大熱狂した後に
みんなが愛する浅田真央ちゃんが
本来の調子とは程遠い出来で、
悲しい気持ちになるという・・・
なんとか3位に食い込んだものの
ちょっと体調など、心配が残りました
« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »
喜びと悲しみのあった今年のNHK杯となりましたね〜
羽生選手の素晴らしい演技に
アナウンサーもみんなも大熱狂した後に
みんなが愛する浅田真央ちゃんが
本来の調子とは程遠い出来で、
悲しい気持ちになるという・・・
なんとか3位に食い込んだものの
ちょっと体調など、心配が残りました
もう、とにかく圧巻!!
羽生結弦選手、
4回転を3回も飛ぶ、
超高難度の演技を完璧に滑りきり
世界最高得点更新
ついに300点と突破しました〜
信じられない・・・
偉業を成し遂げましたね〜
第6回も見ました
今回からは新作「ガウディ計画」ついにスタート
前回でやっと苦労が報われたな、と思ったら
休む間も無く更なる試練が
今回は阿部さんだけじゃなくて
ヤスケンも泣く石倉三郎さんも泣く
号泣のスタートとなりました
羽生選手が
会心の演技でトップに立ったのは嬉しかったのですが・・・
我らが浅田真央ちゃんが
なんと冒頭のトリプルアクセルで転倒・・・
その後も調子が戻らず、
不本意な4位スタートとなってしまいました
どうしたの
今夜のフリーでは会心の演技ができますように!!
仙台の、宮城の、いや日本のスーパースター
フィギュアスケートの
羽生結弦選手がまたまたやってくれましたよ〜
現在行われているNHK杯で
圧巻の演技を見せ
106・33点という歴代最高点を更新
今夜のフリーも楽しみです!!
昭和の映画界で
燦然と輝くスターとして君臨し
数々の名画に出演された
女優の原節子さんが亡くなられました
95歳だったということです
まだ若いうちに引退され、
その後は表舞台には出てこなかったので
ほとんど伝説の女優、
神話的な美人女優となっていた方でした
今後これほどの女優さんが出てくることはあるのでしょうか・・・
今期の新ドラマで私のイチオシ
第5話も、のほほんと続行中
今回はなんと、佐々木課長が余命半年
ってまたまたそれ、絶対勘違いでしょ〜
って思うんだけど、
ひたすらおとぼけのメンバーたちは、信じ込んで暴走していくんだよねー
セッション コレクターズ・エディション[2枚組] [DVD]
昨日の記事で書きましたが、
ともかくすごい映画でした!
前評判以上に驚きの連続
そして一番驚いたのは、
監督・脚本:デミアン・チャゼルが
この映画の撮影当時たったの28歳!!
だったこと
なんていう才能だ すごすぎる〜
セッション コレクターズ・エディション[2枚組] [DVD]
監督・脚本:デミアン・チャゼル
出演:マイルズ・テラー
J・K・シモンズ
ポール・ライザー
メリッサ・ブノワ
面白そうだな〜と思って借りたこの映画
でも、面白い、って言葉以上に
すごい衝撃作!!
全く先の読めない展開に
ずっとドキドキしっぱなしでした!!
第5回も見ました
今回はついにロケット打ち上げ〜
大丈夫とは思っていても、やっぱりハラハラしちゃったな
阿部寛さんもさらに熱演
涙涙の第5回でした
今回でロケット打ち上げ編は一旦終了
次回からは「ガウディ編」がスタートです
うわ〜〜そうなんだ〜
と、びっくりと呆然と入り混じった感じ
ラグビー日本代表を
4年間の指導で南アを倒すほどに成長させた
エディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ
南アのストーマーズの監督になると思ってたら
イングランドの代表監督に就任だって!!
日本代表は今後大丈夫なのかな〜
これは楽しみなニュースが入ってきました〜
すでに映画化もされている
日系人気作家
カズオ・イシグロの
「わたしを離さないで」
が
綾瀬はるか
三浦春馬
水川あさみ
らの出演で
連続ドラマ化されるそうです
これは早くも名作の予感!!
放送が楽しみですね〜
今期の新ドラマで私のイチオシ
第4話も、ほのぼのとした笑い、続行中です
今回はなんと、ハマちゃんにご縁談
ってそれ、絶対勘違いでしょ〜
って絶対裏切らないストーリー展開に、昭和を感じた
最近話題の
ココナッツオイル
ミーハーな私としては気になるところ
美容と健康によい
と聞けば試してみたくなるではないですか〜
ということで、
購入して試してみました
最近よく聞くようになった
「ミニマリスト」という言葉
本屋さんに行けば
山積みになってるこの本・・・
ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -
ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -
ちょっと興味が出たので
読んでみました〜
って、軽〜く読んでみて驚愕!!
その生活は、まるで禅寺の修行僧みたい
これを出来る人は、相当精神が強いとみた・・・
一作目の
るろうに剣心に引き続き、
この二作目を見てみました!!
正直1作目はアクションメインで
ストーリー的にはちょっと物足りなかったのですが、
こちらは初めから二部作前提で作られたので、
その分ストーリー展開にも余裕があって
1作目より楽しめました〜
佐藤健くんのアクションは、やっぱりすごい
大ヒットした人気シリーズ
こないだテレビ放映を見逃したので
DVDで見てみました〜
とにかく、剣で戦うシーンの連続で
主演の佐藤健くんの身体能力の高さに
びっくり!!圧倒されました
これはすごい
いや〜、笑えるニュースなので
アップしておきます
ラグビーワールドカップでの
五郎丸選手たちの活躍により
これまでにないほど盛り上がっているラグビー人気
リーグ戦のチケットも全て完売状態で、一般のお客さんは
試合を見に行きたくてもチケットが手に入らない状態
なのに・・・
リーグ戦が開幕したら、
客席がガラガラだったんだって!!
ラグビー協会バカすぎる!!
選手たちに謝って!!
SHERLOCK/シャーロック シーズン1-3 コンプリート Blu-ray-BOX
で日本でも大人気の
ベネディクト・カンバーバッチが
イギリスのエリザベス女王から
大英帝国勲章司令官(CBE)を授与されました
おめでとうございます!!
日本公開が12月4日に迫る
ボンド映画の最新作
「007スペクター」
この作品、二人のボンドガールが出演していますが
そのうちの一人、
モニカ・ベルッチが51歳という、
これまでのボンドガールで最高齢
であることが話題になっています。
いいじゃないですか〜
今期の新ドラマで私のイチオシ
第3話も、ほのぼの楽しかった〜
今回はなんと、スーさんに淡い恋心
ってそれ、「釣りバカ」じゃなくて「寅さん」じゃ〜ん
と、映画好きには嬉しいストーリーでしたよ
今期の新ドラマで私のイチオシドラマです
「下町ロケット」もいいけど、
予算のかけ方では遠く及ばないような
このほのぼのした作品も強くサポートしたい
何と言っても、キャストが素晴らしいしね
これで映画化して欲しいの〜
と思っていたら、映画化を望む記事がネットにも出てて
みんなで「映画化して」の声をあげたら、
ほんとに映画化してくれるかも〜
公式サイト →http://air-cinema.net
監督:エリック・ラルティゴ
出演:ルアンヌ・エメラ
カリン・ビアール
フランソワ・ダミアン
エリック・エルモスニーノ
ロクサーヌ・デュラン
予告編を見て気になっていたこの映画
このところ、フランス映画は当たりが多いので
迷わず劇場にGO!!
そして号泣・・・
劇場で見てよかった〜
とにかく「声」がすごい映画!!
まだ見てない人は劇場に急ごう〜!!
第3回も見ましたよ〜
法廷シーンがひと段落して、この後どうなるのかなと思ってたけど
さすがにまだまだ面白い!!
今回の阿部寛さんのアツさもは
相当キテるし
そして、
今回ヤスケンさんいいセリフもらったね〜
日本国民が愛してやまない(?)
フィギュアスケートの
浅田真央選手
中国杯で競技に本格復帰しましたが
ショートプログラムとは打って変わって
精彩を欠いた演技に・・・
まだまだ復帰初戦ですから
次に期待ですね!
ね〜なんだかね〜・・・
昨日は真央ちゃんの素晴らしい演技を見て
うわ〜すごい〜
と大興奮した後に
点数が出て、極度のイライラに変わる
というお約束のパターンが復活ですよ
ソチ・オリンピックの時にも
驚愕のしみったれた点だったな
フィギュアスケートの嫌いなところが
真央ちゃん復帰戦から存分に発揮されて
この競技ほんとにどうにかした方がいいと思う
いや〜
我らが真央ちゃんが、早速やってくれました!!
休養明けの今季初戦の中国杯
これまでのショートプログラムに比べて
最高難度という構成で挑んで
ジャンプもことごとく成功!
今季初戦でショートプログラムを終え、
首位に立ちました!
このまま制覇だ〜
明日のフリープログラムが楽しみ!!
先日から報道のあった、
日本ラグビーのスター
五郎丸歩選手が
オーストラリアのチームへ加入することが
正式に決まったようです
やっぱりあれだけの活躍を見たら、
世界からお声がかかるんですね〜
ぜひぜひ、オーストラリアでも
あのルーティンでバシバシ得点を量産しちゃってください!!
普段はドラマの視聴率なんて
チェックする事もないんだけど
好きなドラマがある時は、
やっぱりちょっと気になります
「下町ロケット」
は絶好調らしいけど
私は同じくらい
「釣りバカ」
も好きだから、
頑張ってほしいなあ〜
今期の新ドラマでErika的に大当たりのドラマ
第2話も見ました
濱田岳さんの「若き日のハマちゃん」は
ますます釣りに熱中〜
ほんと、キャスティングがよかったね
西田さんのスーさんも、少しづつ見慣れてきた
もちろん三国さんのスーさんと同じではないけれど、
こういう、社長もいいかもしんない
やっぱりこの二人で、「釣りバカ」映画化でしょう〜〜
監督・脚本:ナンシー・マイヤーズ
製作:ナンシー・マイヤーズ
スザンヌ・ファーウェル
ロバート・デ・ニーロ
アン・ハサウェイ
レネ・ルッソ
アダム・ディバイン
アンダース・ホーム
見たかったアン・ハサウェイの新作です
相手役には、名優ロバート・デ・ニーロ
でもお固い映画ではなくコメディがベースの
楽しくて希望を持てるような映画でした
宮城の、仙台のスーパースター
羽生結弦選手の今季初戦
スケートカナダ!
前日行われたショートプログラムでは
4回転ジャンプが入らなくて
6位と出遅れていましたが、
フリープログラムでは巻き返し
3回の4回転ジャンプを成功させ
(最後は手をついてしまいましたが)
総合得点で2位に入りました
初戦としてはかなりいい結果じゃないでしょうか?
これから調子を上げていってほしいですね
宮城は仙台が生んだスター選手
フィギュアスケートの
羽生結弦選手が
今季の初戦・スケートカナダに臨みましたが
どうも本調子が出ずに
不本意な6位スタートとなりました
まだ初戦だし、調整は難しかったよね
フリーで巻き返せる実力派十分あるのだから、
ぜひ気持ちを切り替えて頑張って下さい!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント